帯状疱疹ワクチンを始めました
2022年01月24日
帯状疱疹は、幼い頃にかかった水痘(水ぼうそう)のウィルスが体内に残り、年月が経って水痘ウィルスへの免疫力が落ちた頃に発症する病気です。特効薬がありますので帯状疱疹自体は治りますが、問題は”神経痛”という後遺症です。もちろん神経痛が出ない人もいますが、当院でも多くの方が現在も神経痛に悩まされています。
帯状疱疹のワクチンを打つことで、発症予防と、もし発症しても神経痛の出現が軽減できるという効果があります。50歳を過ぎて、最近帯状疱疹にかかっていないという方はぜひ検討してみてください。
当院では2種類のワクチンを用意しています。(保険適応外。令和4年1月現在、明石市は帯状疱疹ワクチンの助成はありません)
①生ワクチン(水痘ワクチン) 8,000円
②不活化ワクチン(シングリックス) 1回 23,000円(2回接種が必要です)
お値段が違いますが、①より②の効果の方がかなり高いです。どちらにするか迷われる場合は先生とご相談ください。
※予約制のため事前にご連絡をお願いいたします。